【寺泊地域鳥獣害情報】寺泊大和田地内イノシシ目撃情報

2月12日(水)午後4時50分ごろ
長岡市寺泊大和田地内(国道402号沿い)【寺泊地域】でイノシシの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方、近くを通行される方は、十分ご注意願います。
※早朝・夕方は特に注意が必要です。

【鳥獣害情報】サルの出没にご注意ください

年明け以降、寺泊、与板、三島地域で、サル1頭が出没しています。

群れを離れて単独で行動する「はなれザル」の可能性が考えられます。
行動範囲が広いため、出没場所の特定が難しく、突如お住いの地区に現れる場合があります。
エサを求めて民家に侵入し、特にお子様やご年配の方など、人を襲う可能性がありますので、以下の点にご注意ください。

・サルを見かけても、目を合わせず、すみやかにその場から離れてください。
・エサになる野菜などは外に放置せず、戸締りをしっかりしましょう。

【寺泊地域鳥獣害情報】寺泊金山地内イノシシ目撃情報

2月10日(月)午後2時40分ごろ
長岡市寺泊金山地内【寺泊地域】の老人憩いの家夕映荘付近で、イノシシ1頭の目撃情報がありました。
付近にお住まいの方、近くを通行される方は、十分ご注意願います。
※早朝・夕方は特に注意が必要です。

【長岡地域鳥獣害情報】六日市町地内イノシシ目撃情報

2月8日(土)午後4時15分現在
長岡市六日市町地内【長岡地域】の長岡市埋蔵文化財収蔵センター付近で、イノシシの目撃がありました。
付近にお住まいの方、近くを通行される方は、十分ご注意願います。
※早朝・夕方は特に注意が必要です。

【寺泊地域鳥獣害情報】寺泊郷本(七ツ石)地内イノシシ目撃情報

2月7日(金)午前10時50分ごろ
長岡市寺泊郷本(七ツ石)地内(国道402号沿い)【寺泊地域】でイノシシの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方、近くを通行される方は、十分ご注意願います。
※早朝・夕方は特に注意が必要です。